fc2ブログ
 世の中には鋭い人というのがいるものですね。
 鋭いといっても、いつも朗らかで温かく、周囲に目配り気配りしてくれる、
その観察眼や洞察力が優れている人のことです。
 そんな人から、さりげなく「最近、少し悩んでない?」と聞かれました。

 生来の楽天家で、おまけに体育会育ちの粗忽な私は、そのとき初めて、
 「あ、オレ、ちょっと悩んでたのかも~」
と気付かされました。

 悩みは、一言で片づけてしまえば、「家庭と仕事の両立」です。

 今となってはたいへん愚かだったと反省していますが、つい1年ほど
前まで、私は家庭を一切、顧みせんでした。
 早朝から深夜までオフィスにいて、帰宅しないこともしばしば。
休日の概念もあまりなく、たまに家にいても書斎に籠もり…

 上司のはからいで骨休めポストを与えられ、妻にうまく巻き込んで
もらって勉強の面倒を見たり、家事を分担したり…
 前回の骨休め期間の頃は、イチローはまだ小1、野球を覚えたて
でした。
 それが、すっかり少年になって、少しずつ大人への階段を上り始めた
時期にもう一度立ち会うことのできた喜びと幸福を噛みしめつつ、
もう、どんなに忙しくとも、家庭を顧みない生活にだけは戻るまいと
心に誓ったはずでした。

 ところが春先、一つのプロジェクトが舞い込んで、骨休めポストが
骨休めにならなくなり…
 ただ一時的に家庭のウエイトが低くなっただけなら、まだよかった
のです。
 問題は、仕事に夢中になるうち、いつの間にか、家庭のことなど
頭の中から消え去っていることでした。
 決定的だったのは、始終顔を合わせ、同じ釜のメシを食う部下が、
ある日、大きな成長を見せたとき。
 イチローには悪いけれど、正直、週1で顔を合わせる息子の成績
などよりよほど嬉しく…
 未明にほろ酔い気分で帰宅してから、ようやく、ふと我に返り、
 「なんと薄情な親だろう。やはり父親失格だな…」
などと自己嫌悪に陥ったものでした。

 「少し悩んでない?」
 そう指摘され、知らず知らず、仕事と家庭のバランスの取り方に
戸惑っている自分に気付きました。
 それから少し考えましたが、結局、良い解決策は思い浮かび
ませんでした。
 人一倍不器用なので、どうも、これからも、うまくバランスが
取れるようになる気がしません。
 でも、バランスなんてことを考えるようになっただけでも、
一歩成長、それでいいじゃないか、と思うことにしました。

 家庭のことを考えるきっかけの一つとして、もう少しこのブログを
続けてみようかとは思います。


よろしければ クリックを お願いします→にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
(役立つ&元気づけられる情報満載です)

よろしければ クリックを お願いします→人気ブログランキングへ

よろしければ クリックを お願いします→FC2 Blog Rankingへ


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
らくださん、まさしく同じ心境です。私も本当に不器用で、
女のくせに「家庭と仕事の両立」が出来ないのです。

家事や雑用はこなせても、思春期の息子と対峙することは、
精神的にもきつく、「仕事」を理由に逃げてばかりいました。

特にここ2年というもの、「会社の人材を育てる事」に夢中になり、
現場を任せられる従業員になってくれた時のうれしさ、
満足感に酔いしれて、息子の事はほったらかしでした。

「もう、中学生なんだから」と突き放し、自立ばかりせまり、
従業員には「褒めて育てる」事をしているのに、息子には文句ばかり。

今日のらくださんの記事を読んで、胸にどーんと来ました。
今日は午後から私の気持ちをもう一度確認したいと思います。

もう一度、「仕事人間」から「母親」になるために。
今ならまだ間に合う、いえ、今しかない、そう考えています。

2008/05/29(木) 11:56 | URL | とる☆ねこ #-[ 編集]
最近、更新のペースが遅くなったのでお仕事が忙しいんだな、って思ってました。
どんなお仕事をされているのか判りませんが、部下をかわいがれるらくださんは絶対息子さんもかわいがれる方だと思います。みんなに優しいのでその様になってしまうのだと。
そんなお父さんのことを息子さんはきちんと見ていると思いますよ。
2008/05/29(木) 23:51 | URL | C.R.S. #-[ 編集]
 こんにちは。
 人材を育てるうれしさ、とてもよくわかります。「従業員は褒めて育てているのに…」も。家族だと、つい言わなくてもいいことを言ってしまったりって、ありますよね~。
 「両立に男も女もないですよ」と書きかけたけど、家事と子育てだけでもとてつもない重労働なのに、さらに外でお仕事でというのは、本当にたいへんだと思います。
 私のは、夜や週末にちょこっと子供の相手をしたり料理したりという程度の、お恥ずかしい話です…
 とる☆ねこさんのように頑張っておられる方もいらっしゃると、励みになります。

 いただいたコメントやブログからは、とる☆ねこさんのご子息への深い愛情を感じます。きっとご子息も伝わっているはずです。
 ご子息は中3だし、とても自立した方のように思います。時には「対峙」も必要ですが、「突き放し」か「温かく見守る」程度でよい場合の方が多いと思います。あと4年もすれば、否が応でも巣立って行くのですから。
 差し出がましいようですが、「頑張りすぎずほどよく見守る」というも選択肢も、関西風には「ぼちぼちでもええんちゃう?(^^)」という考え方もある気がします。
2008/05/31(土) 08:08 | URL | らくだ #-[ 編集]
 こんにちは。温かいコメントを、ありがとうございます。
 子供を寝かしつけて、パートナーと交代でというのは凄まじいですね。私もたいがいのメチャクチャな働き方はしてきたつもりでしたが、そこまでは…
 家事と育児だけでもものすご~くたいへんなのに、さらにお仕事まで頑張られたことも素晴らしいと感じましたし、辞められるご決断も、さらっと書いておられるけど、とても重い決断だったと思います。
 それに比べると、私のは少し子供の相手をしたり家事を手伝ったりする程度の話。まだまだ甘いです。
 仰るとおり、当面は仕事に全力投球で、でも家庭も余力の範囲で全力投球で、もちろん肩を壊さないように、ぼちぼち頑張ろうと思います。
2008/05/31(土) 08:18 | URL | らくだ #-[ 編集]
 初めまして。
 やっとペースが掴めてきたとのこと。やはりホッとしますよね~
 外でお仕事をされていなくても、家のことと子供の教育を両方されているだけで、十分たいへんだと思います。それは、この半年、嫌と言うほど感じましたよ。正直言うと、仕事の方が楽です。

 それに、家庭での受験勉強の指導と、母親としての癒しの役目との両立は、本当に本当に難しいと思います。
 仰るとおり、きっと特効薬のような解決策はないのでしょうね。本人の自律を促したり、先生の力を借りたり、夫婦で分担できるものは分担したりしながら、親の私たちが余裕を失わないようにだけはしたいですよね。
 ありがとうございます。これからも、よろしくお願いします。

2008/05/31(土) 08:34 | URL | らくだ #-[ 編集]
 こんにちは。
 C.R.S.さんのところにもなかなかお邪魔できなくてすみません。遅れ気味ですが、頑張ってるお嬢さんが気になって、必ず読ませていただいています。

 部下たちはみな本当にかわいく、つい部活の後輩ノリで接してしまいます。それぞれ個性的で、まとめるのは骨が折れますが、よいメンバーに恵まれています。一人一人について、息子以上に語れる気がします。
 今回は、つい「いったい、どっちが可愛いんだ」となってしまいましたが、仰るとおり、どちらにも愛情を注げることは幸せなことなんですよね。
 せめて、息子についても、部下達と同じかそれ以上語れる父親ではいようと思います。
 温かいコメントを、ありがとうございます。
2008/05/31(土) 09:14 | URL | らくだ #-[ 編集]
 こんにちは。

 「仕事に逃げていないか」というお言葉に、ドキッとしました。
 「それはない」と言い切れますが、即座に胸を張ってではなく、少し逡巡して。
 家事や子育ての方が仕事より気が重いのは事実だからです。
 それほど、家事や育児はたいへんだと、今回、あらためて実感しました。仕事にかまけて、妻にとんでもない負担を押しつけてきたと、とても反省しています。

 私は不器用で弱いので、秘密さんのように上手に強く生きていくのは、ちょっと難しいかなぁ(^^)
 (ご事情もおありだとは思いますが、そこまで1人で背負われなくてもよいのでは… 差し出がましいことを言ってすみません)

 でも、「仕事に逃げていないか」という問いは、「元の木阿弥」にはならないために、常に発していこうと思います。

 秘密さんも頑張って、でも頑張りすぎないでください。
2008/05/31(土) 09:40 | URL | らくだ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://rakuraku2010.blog52.fc2.com/tb.php/72-8256d6b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Google